車検・点検
車検時にご用意いただくもの
車検証・自賠責保険・リサイクル券・継続検査用納税証明書
法定諸費用(下記を御参照下さい)
車検の整備項目
| ステアリング関連 | ハンドル |
|---|---|
| 操作不具合 | |
| パワーステアリング装置、ギアボックス | |
| ベルトの緩み、損傷 | |
| オイル漏れ、オイルレベル | |
| ○取付の緩み | |
| ロッド、アーム類 | |
| ○緩み、がた、損傷 | |
| ボール・ジョイントのダスト・ブーツの亀裂、破損 |
| ブレーキ関連 | ブレーキ、駐車ブレーキペダル |
|---|---|
| 遊び、踏み込んだ時の床板とのすき間 | |
| 踏みしろ | |
| きき具合 | |
| ブレーキディスク、パッド | |
| ディスクとパッドのすき間 | |
| パッドの摩耗 | |
| ディスクの摩耗、損傷 | |
| ブレーキドラム、ブレーキシュー | |
| ドラムとライニングのすき間 | |
| シューの摺動部分、ライニングの摩耗 | |
| ドラムの摩耗、損傷 | |
| マスタ・シリンダ、ディスク・キャリパ | |
| オイル漏れ | |
| 機能、摩耗、損傷 | |
| ホース、パイプ類 | |
| 漏れ、損傷、取付状態 |
| タイヤ・足回り関連 | タイヤ、ホイール |
|---|---|
| タイヤの状態 | |
| ホイール・ナット、ホイール・ボルトの緩み | |
| ○フロント・ホイール・ペアリングのがた | |
| ○リヤ・ホイール・ぺリングのがた | |
| ○ホイール・アライメント | |
| 取付部および連結部、ショック・アブソーバー | |
| 緩み、がた、損傷 | |
| オイル漏れ、損傷 |
| 電力伝達装置関連 | トランスミッション、トランスファ |
|---|---|
| オイル漏れ、オイルレベル | |
| プロペラ・シャフト、ドライブ・シャフト | |
| 連結部の緩み | |
| 自在継手部のダスト・ブーツの亀裂、破損 | |
| デファレンシャル | |
| ○オイル漏れ、オイルレベル |
| 電気装置関連 | バッテリ、電気配線 |
|---|---|
| ターミナル部の接続状態 | |
| 接続部の緩み、破損 |
| エンジン関連 | 本体 |
|---|---|
| 排気の状態 | |
| エアクリーナエレメントの状態 | |
| オイル漏れ | |
| 点火装置 | |
| 点火プラグの状態 | |
| 点火時期 | |
| ディストビュータのキャップ状態 | |
| 燃料装置 | |
| 燃料漏れ | |
| 冷却装置 | |
| ファンベルトの緩み、損傷 | |
| 水漏れ |
| 排気ガス抑止装置関連 | ブローバイ・ガス還元装置 |
|---|---|
| メターリング・バルブの状態 | |
| 配管の損傷 | |
| 燃料蒸発ガス排出抑止装置 | |
| 配管等の損傷 | |
| チャコール・キャニスタの詰まり、損傷 | |
| チェック・バルブの機能 | |
| 排出ガス減少装置 | |
| 触媒装置の取付の緩み、損傷 | |
| 二次空気供給装置の機能 | |
| 排出ガス再循環装置の機能 | |
| 減速時排出ガス減少装置の機能 | |
| 配管の損傷、取付状態 |
| エグゾースト・パイプ、マフラ | 取付の緩み、損傷 |
|---|---|
| マフラの機能 |
| 車枠・車体 | 緩み、損傷 |
|---|
車検基本整備費用(予備検査費用含む)
DASにて診断可能なお車はサービスとして故障診断もいたします。
| A・B・Cクラス | 30000円 |
| E・S・G・Vクラス | 35000円 |
| 代行料 | 8000円 |
| 書類作成費 | 5000円 |
法定諸費用
【重量税】
●車両重量税表| 車両重量 | 有効期間 | |||
| 1年 | 2年 | 3年 | ||
| 0.5トン以下 | 6,300円 | 12,600円 | 18,900円 | |
| ~1.0トン以下 | 12,600円 | 25,200円 | 37,800円 | |
| ~1.5トン以下 | 18,900円 | 37,800円 | 56,700円 | |
| ~2.0トン以下 | 25,200円 | 50,400円 | 75,600円 | |
| ~2.5トン以下 | 31,500円 | 63,000円 | 94,500円 | |
| ~3.0トン以下 | 37,800円 | 75,600円 | 113、400円 | |
※通常車検時は2年の欄となります。
【自賠責保険】
●自賠責保険
24ヶ月 22470円
25ヶ月 23170円
保険が切れていたりする場合は、25ヶ月の自賠責保険が必要となります。
●印紙代
1.5t未満 1700円
1.5t以上 1800円
E320 2.0t以下の場合
車検基本整備 35000円
代行料 8000円
書類作成費 5000円
重量税 50400円
自賠責保険 22470円
印紙代 1800円
合計 122670円
上記の合計金額が基本車検の総費用となります。
車検に受かる為の修理や消耗品の交換が必要な場合は、上記金額に
それらの費用を加算することになります。
※年々、車検は厳しくなってきております。
場合によっては、取り外さなくてはならない部品や、交換しなければいけない
こともございますので、何か気になることがありましたら御入庫の際にご確認下さい。




